渾身の力を込めて

交響組曲「ドラゴンクエスト10」の中で
DQ10アレンジ版の序曲を除けば
唯一のオリジナル楽曲ではない曲です

どうして
交響組曲「ドラゴンクエスト10」に入っているの?

2つ理由がある様で
ドラクエのシリーズの中での初出しは
ドラゴンクエスト・モンスターズ2で
ナンバリングでは初出しって事

もう1つは
初代DQ10ディレクターのフジゲルこと藤沢さんが
「この曲をナンバリングで登場させないのはおしい…」と言う事で
DQ10でナンバリング初出しと言う事になりました

すごくいい曲だよね
私、DQ10ver.1の中で一番好き
BGMで使われているシーン
ドラクエ10の世界の中で、神がかり的事象が起こる場面でよく聞く事ができます
場面場面で名称が少し異なりますが、謎の神殿 神々の間 光の神殿
水の領界のラスボスとの戦闘のBGM
聖守護者のエンドコンテンツでおなじみの摩天の聖廟
ハウジングエリアで建物の中における 家具・天空のオルゴール(アイテムコードで入手可能)を再生させると聞く事ができる

このCDに天空のオルゴールのアイテムコードが付いてます

もちろん私も入手済み!
天空のオルゴール見た目もかわいい
